書道

【書初め展】終了しました、ありがとうございました!

こんにちは、河田 晃碩(こうせき)です。2025年1月19日(日)~26日(日)に山口県長門市のルネッサながとで開催された書初め展が終了しました。お越しいただいた皆様、ありがとうございましたm(__)mまずは生徒の皆さんの作品について、小中...
書道

イラストを描く際、特に難しい箇所

こんにちは、河田 晃碩(こうせき)です。トップ画像は最近筆で描いたガールズ&パンツァーのキャラクターです。誕生日のお祝いに描きました。誕生日は右側の冷泉麻子ちゃんが9月1日、左側の西住みほちゃんが10月23日です、おめでとうございます😊せっ...
書道

「臨書」の感覚を多用し、筆で絵を描く

こんにちは、河田 晃碩(こうせき)です。今回は筆でキャラクターを描くことに関する内容をブログで取り上げてみます。本日、もうすぐ誕生日のキャラクターを描いていたので、自分がどういう捉え方、考え方をしながら描いているか改めて確認することができま...

筆で絵を描くことについて&初期の3作品

こんにちは、晃碩です。ホームページ内にもいくつかある「筆で描いた絵」についてお話していこうかなと思います。以前のブログに記載した通り、小学生の時はお気に入りのキャラクターを描くのが好きでした。小学4年からクラブに入る必要があったのですが、と...
ペン字

小学生の時の夢

こんにちは、晃碩です。実家に小学生の時に書いた文集がありましたので、掲題に絡めてブログで取り上げてみたいと思います。早速、文集を載せてみます。つい先ほどこの文集を見つけたのですが、思わずふき出してしまいました。趣味「暇な時に五書体覚える」と...